※大幅な補修の場合は別途見積もりになりますURBOSTYLE30=30日での完全駆除
上記にない害獣・害虫については、お見積りいたします。
お気軽にお問い合わせください。
サービス | 内容 | |
---|---|---|
駆除・捕獲 | ①物理的防除⇒大量の粘着シートや罠等を使用し、生息数を減らしていきます。 ②科学的防除⇒ネズミの好む食毒剤を使用し、喫食による駆除を行います。 |
|
侵入口閉鎖 | ①外部から建物内への侵入経路を特定し侵入口を塞ぎ、侵入予防に備えます。 また、天井裏や壁内からの侵入時に使用される穴や隙間をパテ、ボード等で塞ぎます。 |
|
点検・管理 | 定期的に訪問し、ネズミの管理・予防をしていきます。 | |
環境整備 (厨房等) |
①床のかき出し⇒シンク等什器の下の残渣(餌・営巣になりやすい)をかき出します。 ②天井裏の糞清掃 ③排水溝の清掃 ④厨房の床洗浄 |
|
ダニ駆除・除菌 | ネズミとともに室内に侵入してくるイエダニの駆除と屋根裏除菌をします。 |
ネズミの種類
●ドブネズミ
体長 | 15cm~26cm | |
体重 | 200g~400g | |
見た目 | 大型 耳が小さい しっぽは身体より短い |
|
性格 | 何でも食べる 泳ぎが得意 川辺に近い |
|
糞 | 先がとがっていて太い |
●クマネズミ
体長 | 17cm~26cm |
|
体重 | 100g~200g | |
見た目 | 中型 耳が大きい スリムなボディ しっぽは身体より長い(17cm~26cm) |
|
性格 | 警戒心が強い 何でも食べる(特に雑穀) 泳ぎが苦手 パイプやケーブルなどの上を移動する 荒い壁面を垂直に登ることができる |
|
糞 | 細長い |
●ハツカネズミ
体長 | 6cm~9cm | |
体重 | 15g~20g | |
見た目 | 小型 耳が大きい 小柄 しっぽは身体より長い(5cm~10cm) |
|
性格 | 好奇心旺盛 警戒心はあまり強くない なんでも食べる(特に雑穀) 泳ぎが苦手 |
|
糞 | 小さく両端が尖っている |
サービス | 内容 | 詳細 | |
---|---|---|---|
サービスメニュー | 事前調査 駆除(SPOT) 駆除・予防(定期管理) |
1~3回作業での対応 毎月、または年6回の作業にてゴキブリを絶滅、予防 |
|
オプションサービス | ①床のゴミのかき出し ②排水溝清掃 ③床洗浄 |
●ゴキブリの種類
クロゴキブリ | 黒色の大型種。 飛ぶことができる。 灯火を目指して室内に侵入します。 室内外の両方に住みます。 |
|
ワモンゴキブリ | 茶褐色の大型種。 水周りを好む。 湿気場所を好み、夜間、台所などに現れます。 |
|
チャバネゴキブリ | 茶色の小型種。 繁殖力が強い。 暖かい場所を好み、室内の冷蔵庫の裏や食器棚内で活発 |
アフター保障も万全!
人や周囲の環境のことを考え素早く対応・施工いたします
見積時に十分な床下・床上調査を実施、「被害状況」 「生息状況」を報告させていただきます。
シロアリ駆除料金
2,200円/㎡
※床下点検口作成は別途料金になります。
※オプションで床下湿気対策もしております。
床下用換気扇は、床下の空気をよどみなく流し、湿気を排出。
木材害虫※や菌類の活動・繁殖を抑える効果があります。
※イエシロアリなど、木材害虫の種類によっては活動を抑制する効果がない場合があります。
①ブロア型換気扇 | 風を送り換気を良くします |
②かくはん送風機 | 湿気が多い場所をかくはんします |
③タイマー | 換気扇に設置 |
④調湿剤 | 床下の湿気を調節します |
家の周りに物を置かないようにする。
(換気口付近に物を置くと、風通しが悪く湿気が溜まりやすくなるため)枕木・添え木なども注意!
サービス | 料金 | 内容 |
---|---|---|
基本料金 | 10,000円~ |
●コウモリの特徴
2㎝弱の隙間であれば出入することが可能なので、天井裏など隙間を棲息場所としています。被害は天井裏での糞・尿などの排出物の汚染とそれに伴う、悪臭ダニの発生で近年問題とされています。
●ハチの被害は7月初旬~9月下旬に拡大します。
●巣を見つけた場合は、近づかないで刺激を与えないようにしましょう。
●うすなり型(円形)はスズメバチ・ 半円形に近いのはアシナガバチになります
種類はスズメバチ・アシナガバチ・ミツバチになります。サービス | 料金 | 内容 | |
---|---|---|---|
スズメバチ | 15、000円 | ||
アシナガバチ | 10,000円 | ||
ミツバチ | 20,000円 | ||
特殊場所 | 床下 | 10,000円 | 上記、ハチ駆除金額にプラス |
屋根裏 | 8,000円 | 上記、ハチ駆除金額にプラス | |
その他難箇所 | 応相談 | 上記、ハチ駆除金額にプラス |
1部屋のみ・この場所のみ建物全体、お客様の要望に合った作業をさせて頂きます。
お気軽にご相談下さい!
サービス | 料金 | 内容 |
---|---|---|
基本料金 | 30,000円~ | 6畳料金(追加1畳5000円・フローリング㎡:2500円) |
熱処理料金 | 畳・布団など |
内部発生:幼虫対策と成虫対策を同時に作業することで、繁殖等を抑えます。
外部発生:ライトトラップの定期管理で捕獲します。
サービス | 料金 | 内容 |
---|---|---|
内部発生の飛翔害虫駆除 | 20,000円~ | チョウバエなど |
ライトトラップ管理 | 2,000円~ | 定期管理 |
貯穀害虫(ちょこくがいちゅう)とは?
米や小麦粉などの貯蔵されている穀物を食い荒らす害虫
コクゾウムシ・ヌメゾウムシ・シバンムシ・キクイムシ・コクヌスト・カツオブシムシ・ノシママダラメイガなど
サービス | 料金 | 内容 |
---|---|---|
駆除料金 | 30,000円~ |
サービス | 料金 | 内容 |
---|---|---|
除菌・消臭 | 30,000円~ | ペット臭・タバコ臭・生活臭等 |
除菌・消臭 | 150,000円/月~ | 死臭・腐敗臭等 |
上記にない害獣・害虫については、お見積りいたします。
お気軽にお問い合わせください。